3歳の男の子にプレゼントしたいおもちゃ候補6つ

メリークリスマス!

もう気がつけばクリスマスです。

お子様やお友達の子どもへのプレゼントに何を買うか決まっていますか?

私は3歳の息子へのクリスマスプレゼントに何をあげようか悩んでいます。

あれも買ってあげたいし、でも喜ぶかわからないし…

息子が欲しがっている物と親としてあげたい物って必ずしも一致しないですよね。

ここでは、私がプレゼントとして悩んだ候補を紹介したいと思います。
別名「いつか欲しいものリスト」です。

目次

プレゼントしたいおもちゃ候補6つ

現在、私がプレゼントで検討しているおもちゃは6つです。

  • プラレール
  • ニューブロック
  • ストライダー
  • 子ども用パソコン
  • 地球儀
  • グーゲルバーン

それぞれ欲しい理由を説明します。

子ども(3歳男の子)が欲しがっているもの

プラレール:タカラトミー

保育園で毎日遊んでいるようです。
本人が「プラレール欲しい」とハッキリと言っています。

しかし毎日遊んでいるなら「家ではいらないのでは…」というのが私の考えです。

ニューブロック:学研

息子は毎日家で遊んでいます
ニューブロックは大好きなようです。
ただパーツも少なく感じているようなので新しいパーツはきっと喜びます。

息子の最新作です。

寄生獣かな?

実用的なアイテム

ストライダー

公園などに行くと、ストライダーに乗っている子をよく見かけます。

息子には3輪車を与えたのですがあまり漕ぐのが上手くなく、ストライダーにすれば良かったかなと思っています。

運動にもなり、足腰が鍛えられる上にバランス感覚も養われるので、欲しいです。

マウスでバトル!恐竜図鑑パソコン:セガトイズ

私が自宅で仕事やブログを書いていると「僕もやるー」と言ってパソコンで真似をします。

そのためパソコンはきっと遊んでくれるのではと考えています。

将来必ず必要になるスキルのため、本人もやりたいと言っているうちに慣れさせる方が良いのかな?と思っています。

知育

国境のない地球儀「アースボール」:ほぼ日

知育といえば地球儀です。

モンテッソーリ教育では国境のない地球儀を推奨しています。

これからのグローバル化と世界平和を見据えると国境の無い地球儀で、「地球人」という枠組みで知識を養っていく必要があるようです。

という事で検索してみると、ほぼ日のアースボールが非常に面白そうでした。

国境が描かれておらず、スマホやタブレットをかざすと地球の今の天気や国旗が見えるとの事。

ほぼ日のアースボール
ほぼ日のアースボール 「ほぼ日のアースボール」は、AR技術を使った新しい地球儀です。スマホやタブレットをかざすと世界のいろんな情報がとびだす、大人とこどもの地球儀です。

とても欲しいです。
大人でも楽しめそうです。

クーゲルバーン:ハバ

ドイツ語で「玉の道」

ピタゴラスイッチのようで面白そうです。
息子が飽きても私が楽しめそうです。

組合せによってルートや仕掛けが変わるので考える力が養われるとの事です。

玉のサイズも色々選べるため、0歳児がいる我が家でも誤飲のないサイズを選べば問題なさそうです。

比較結果

悩む私

本音は全て欲しいのですが、そうはサイフが許しません。

そこで比較検討してみました。

スクロールできます
項目プラレールニューブロックストライダーパソコンアースボールクーゲルバーン
息子の要望
実用性
知育
値段
¥10,000以下

¥3,980

¥4,950

¥14,850

¥11,551

¥3,960

¥19,800

クーゲルバーンはいつか欲しいですが安い買い物ではないですね。
失敗は許されません。

パソコンも絶対役に立ちそうですが、小さい内はアナログなおもちゃに触れさせるよう意識しようと思いました。
成長するにつれておもちゃじゃ遊ばなくなりそうですし。

アースボールなんて値段も手頃で勉強にもなり、良いなと思いました。

しかし、考えてみるとせっかくプレゼントしたのに遊ばなかったら、喜ばなかったらどうしよう」という気になってきました。

子どもの喜ぶ顔が見たい

結局はココに辿り着きますね。

やっぱり本人が欲しいと言っているプラレールが間違いないのだろうと思います。

友達の子どもへのプレゼントへも

プレゼントを検討されている方へ少しでも参考になるかと思いますので、我が家で持っているおもちゃ、絵本の記事を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次