3歳男の子のプレゼントにレゴデュプロ|プレゼントの予算相場は?

3歳の長男の誕生日プレゼントに、レゴデュプロを購入しましたので紹介したいと思います。

こちらの記事はこんな方にお勧めです!

・3歳の男の子のプレゼントに迷っている
・レゴデュプロを買うか悩んでいる
・プレゼントの予算相場が気になる

目次

3歳の男の子のプレゼントにレゴデュプロ(LEGO duplo)

今回購入したのは「レゴ デュプロ 10874 キミが車掌さん!おしてGO機関車デラックス」です。


思った以上に息子は夢中になって遊んでおり、プレゼントを贈った側としてはホッとしています。
箱を見ると対象年齢は2歳ー5歳と書いているのでもっと早めにあげても良かったかなと思います。

また息子の性格と環境ですが、

  • 学研のニューブロックが好き
  • 乗り物が好き
  • レゴで遊んだ経験無し
  • 自動で走るタイプのオモチャで遊んだ経験無し

3歳の子に何を買うか悩んでいる方は候補の一つにお勧めしたい商品です。
同じような状況のお子さんならきっと喜んでくれると思います!

レゴ デュプロ10874を買った理由

「3歳 プレゼント」等のワードで調べるとレゴはランキング上位に良く出てきます。

レゴは知育玩具としても効果的であると聞いたことがあったため、せっかくなら創造力を育んで貰いたいと思い、レゴを検討しました。
しかし、我が家には生後3ヶ月の赤ちゃんがいるため、小さいと誤飲の可能性があります。


そこで調べた所、レゴの中にも大きいサイズの「レゴ デュプロ」があるとの事。
私自身レゴには全く縁がなかったのでそんな種類があるとは知りませんでした。

また息子は電車などの乗り物が好きなので、せっかくならとレゴデュプロの中で乗り物で遊べる機関車付きを選択肢に入れました。

3歳のプレゼントの予算相場は?

調べてみるとレゴデュプロ10874は6,000〜9,000円近くします。
3歳の子に誕生日プレゼントを買うにあたり、予算は5,000円くらいかとボンヤリ考えていたので予算オーバーかなと考えていました。


そこで他のご家庭が3歳のプレゼントにどの位予算を考えているか気になったので、Twitterで聞いてみました。

アンケート:3歳のプレゼントの予算相場は?

アンケート:3歳の誕生日プレゼント予算は?

結果、15票と決して多い数ではありませんが4割の方が「5,000〜10,000円」。
そして4割の方が「金額では決めない」との事でした。
子どもにあげたい物を与えるのが理想的ですね。

こうやって見ると私の5,000円までかなという意見は少数派でした。
この結果から背中を押され、5,000円を超えますが購入を決意しました。

3歳のプレゼントにストライダーを購入する方も

またアンケートに回答頂いた方でストライダーを購入したという方が2名程いらっしゃいました。
公園などに行くと結構見ますね。
こちらも避けては通れない気がします。

誕生日プレゼントの費用は?

すぐに手にしたかったのでトイザらスで購入しました。
そのお店では本体価格5,997円、ラッピング代549円の合計6,497円でした。

誕生日の雰囲気を出すためにラッピングしてもらいましたが、息子には全く響いていませんでした。
ラッピングするなら100円均一で十分だと思いました。

機能、特徴

操作方法

線路の上で本体を好きな方向に押すと動き始め、軽く抑えると止まります。
操作は非常に簡単でした。
私自身こういうオモチャで遊ぶのは記憶に少ないため見てて楽しいです。
ジオラマにハマる人の気持ちもわからなくありません。
 

動画:操作方法

様々なアクション

5色のアクション・ブロックを線路上にセットする事で機関車がアクションを起こします。
 赤:止まる
 緑:逆走する
 青:燃料を入れる(一時停止して音が鳴ります)
 白:機関車のライトが点灯する
 黄:汽笛が鳴る
 不思議です。カラーセンサでもついているのかな。面白いです。

専用アプリで遠隔操作

専用のアプリをダウンロードしBluetooth接続する事で遠隔操作が出来ます。

赤枠部のレバーを操作する事でスマートフォンから機関車を前後に動かす事が出来ました。
Bluetooth接続もアプリを起動させ機関車を選択し、本体のボタンを押すだけなので簡単でした。

しかしこの機能には驚きました。
我が家で唯一スマートフォンと接続している家電です。
最近のおもちゃは凄いですね。

その他

■機関車の上部が開閉し中に人型レゴを入れたり出来ます。

■以前、ネピアの「GENKI!オムツ」を購入した際にオマケでついていたアンパンマンのブロックを組みつける事が出来ました。居場所が見つかったみたいで嬉しいです。

遊ぶ前にする事


単4電池4本を使用します。
本体裏側に電池を入れる場所があります。
最初間違えて単3電池を買ってしまい開封後すぐに遊べませんでした😭

また、電池を入れる箇所を開けるにはドライバーが必要です。
閉める時に手こずりました。

・本体裏の緑色のボタンで起動させます。
ON/OFFさせる時に音が鳴るため、こっそりスイッチをOFFしたら息子にバレました。

・説明書は30カ国以上で翻訳されており外国語が多いです。
説明書を読むほどのものでも無いので気にはなりませんでしたが、読むとなると日本語を探すのが少し手間です。

レゴデュプロのメリット

想像力、創造力が育まれる

レゴ全般に言われている事ですが指を動かし考えながら組み立てるため、知育玩具としてお勧めされています。
大人では思いもつかない組み立て方をします。
本人が楽しんでいるので良しとします。

誤飲しない

サイズが大きいので通常のレゴに比べて誤飲の可能性が少ないです。
小さいお子さんがいる方は結構大きな理由だと思います。

組み立てやすく癇癪を起こさない

サイズが大きいので組み立てやすいです。
息子は小さいサイズのパズルなど自分の思い通りにいかないと「ギャーギャー」と泣き喚くのですが、レゴデュプロに関してはその傾向はありません。

対象年齢は2歳〜5歳と書かれていますので小さいレゴに慣れている子は物足りないかもしれません。

自動で走るからジッと見ていられる

機関車が少し押しただけで線路の上を自動で走ります。
我が家では自動で動くオモチャは与えていなかったので、ジッと楽しそうに見つめる事もあります。

デメリット

片付けが手間

専用の箱等があるわけではないため、片付けに手間取っています
購入した時の箱に毎回収納しています。
レゴ専用の収納ケースを準備する必要があります。
DAISOで購入しようかと思います。

ブロックが少ない

機関車がメインのため、組み立てて遊ぶブロックは少ないです。
息子は機関車として楽しんでいるため問題ありませんが、レゴとしてもっと楽しみたいという方は物足りないかと思います。
今後息子がレゴとして楽しんできた場合は追加でパーツを購入する事も考える必要があります。

電池の減りが早い

DAISOで電池を購入し、そして家にいる間はほぼこの機関車で遊んでいるため、電池の減りが早い気がします。
一週間程で交換しました。

まとめ:3歳男の子のプレゼントにレゴデュプロはお勧め

こんな子には「レゴデュプロ10874キミが車掌さん」はお勧めです!
・学研のニューブロックが好き
・乗り物が好き
・レゴで遊んだ経験なし
・自動で走るタイプのオモチャを持っていない

・3歳プレゼントの予算相場は5,000円~10,000円の方が4割、金額では決めない方が4割
・今回購入した金額は6,497円
・3歳のプレゼントにラッピングは要検討

レゴデュプロ10874の良い点
・想像力、創造力が育まれる
・誤飲しない
・大きいので組み立てやすい
・自動で走るから魅力的

・専用の箱が無いので片付けが手間
・ブロックが少ないので物足りない
・電池の減りが早い気がする

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次