赤ちゃんの食後は床掃除が大変!
赤ちゃんの食べこぼしの片付けって本当に大変です。
服への食べこぼしはエプロンでガード出来るのですが、床やテーブルへの食べこぼしはエプロンでは防げません。
米はこびりつく前に拭き取らないと行けないし、そのままにすると踏んづけて部屋全体がぐちゃぐちゃになります。
我が家はお掃除ロボットなど持っていないので、食べこぼしは毎日自力でティッシュで拾い上げて掃除しています。
食後の床掃除は腰にくるね
この作業が一番嫌なんよ!
わかった!何とかしてみるよ!
期待してないけど頑張って。
何か良い手は無いかと考えた結果、今回取った対策が意外と良かったので紹介したいと思います。
食べこぼし対策:園芸シートに穴を開けて被せた
ジャジャーン!食べこぼし対策エプロン!
今回使用したのはDAISOで購入した4隅を折り曲げて止めることが出来る園芸シートです。
以前はこのシートを床へ敷き、その上にベビーチェアを乗せていました。
しかし食べこぼした料理がシート内に収まらず、大量にはみ出す事から、我が家にはあまり効果が薄いと考え使用していませんでした。
そのため食べこぼした料理の負担が減る事はなく、モヤモヤとしていました。
もうすぐ保育園も始まるため、やはり何とかしたいという思いは変わらず、今回はこの園芸シートの真ん中に穴をあけ頭から被せる事にしてみました。
床への食べこぼしは減り、お掃除が簡単に
あれ?思ったより良いぞ
床への食べこぼしが大分減った
折り目部分が非常に効果があり、テーブルからの食べこぼしがかなり減りました。
しかし11ヶ月にもなると掴んで投げる動作ができるようになります。
そのため娘はバックパスする事もあるため、全てをカバーできる訳ではありません。
しかし本当に楽になりました。
テーブルからの落下が減った
娘は気に入らないとすぐにスプーンやコップを手から離していました。その度に床に落ちたスプーンやコップを拾い上げていたのですが、折り返しの部分が結構役に立っておりそこで留まる事が多いです。
食後の掃除が簡単になった
テーブル付きのベビーチェアを使用しているのですが、テーブル部分の掃除が簡単になりました。
朝、昼の食後はウェットティッシュ数枚でシートと少しの床への食べこぼしを拭き取るだけ。
特に朝の忙しい時間帯の掃除が減るのは効果が大きいです。
夕食後はウェットティッシュで拭き取ったあと、風呂場まで持って行き入浴時に1日の汚れを全て洗い流しています。
ここは以前に比べて増えた手間になりますが、夜なので朝より時間に余裕はあります。
意外と良いね。やるじゃん。
掃除は本当に楽になったね
じゃあ風呂場で洗っといてね
も、もちろん
食べこぼし対策はまずは園芸シートから
園芸シートはホームセンターにも売っているのですが、やはりお勧めはDAISOかと思います。
100円なので失敗しても何とかなる金額です。
掃除が楽になればラッキーくらいの気持ちで考えていたのですが、100円の割に思いの外効果が見られたので少し驚いています。
テーブルクロス一体型エプロンの購入も検討していたのですが、100円でこれだけの効果ならこのままで十分と考えています。
コスパコスパッァァァ!