もう1歳!?はやっ!
あっという間の一年だったね
そうか親になってもう1年が経つのか…
まだ職場復帰したくないなぁ
アナタがもっと稼いでくれたら仕事セーブ出来るんだけどね
くっ…
子どもの1歳の誕生日は親として1年を過ごしたという事。
2人目の子なら2児の親になって初めての1年。
育児に向き合うと初めての事ばかりで自分の時間は全く取れず本当に大変な1年だと思います。
1歳の誕生日プレゼントをママへ
晴れて子どもの1歳の誕生日。
我が家では妻が育休を取ってくれたので、これまで1年間、私は通常通り出勤し、仕事に専念する事が出来ました。
そこで、1年間ありがとうの意味を込めて、妻へプレゼントをすることにしました。
人生で最も気を張った1年に違いない
そうだ!何かプレゼントを贈ろう!
しかし子どもの誕生日と妻の誕生日が近いので、購入品を続けて渡すのもどうかと思い、
何が良いか考えた結果、子どもが産まれてからの1年間のフォトムービーを作成して渡す事にしました。
あまりお金をかけずに出来そうだし良いのではないだろうか
こんな人におすすめの記事です。
- 1歳の誕生日にママへプレゼントを考えている方
- 記念日にフォトムービーを作ろうか考えている方
- iMovieを使った事が無い方
※動画制作等経験の無い私が必要最低限の操作だけ行いフォトムービーを制作したという内容です。
1歳のプレゼントにフォトムービーをあげた結果
フォトムービーを制作した所、以下の効果がありました。
1歳までを記録したフォトムービー
フォトムービーはiPhoneを利用して作成しました。
動画自体はなんて事ない出来ですが、実際の写真で見ると中々良いです。
実際はスマホに入っている家族写真や動画で作成しています。
ここではイラスト屋さんで作成したサンプルイメージです。
フォトムービー作成にあたり準備したもの
私がフォトムービー作成に使用したものです。
- iMovie(iPhoneに初めから入っている無料アプリ)
- 写真、動画
- 好きな曲
曲はそれぞれの好みですが、妻が特に好きな曲などは思いつかなかったため、ドラマ「コウノトリ」で使用されていたmiwaの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」を使用しました。
何なら写真いらないんじゃ無いかってくらい曲の持つ力は大きいです。
良い曲です。
iMovieでフォトムービーの作り方
ここでは簡単に私がやった操作を紹介します。
iMovieの機能でも必要最低限の機能しか使用していません。
iMovieを使用しました。
これでスライドショーの完成です。
操作自体は簡単ですが、写真を選定するのに時間がかかりました。
音楽を追加します。
私は音質に拘らないのでYoutubeの動画をキャプチャで録画して音楽を追加しました。
音楽データがあればそちらの方が良いです。
ここでは動画から音だけを追加する方法を紹介します。
全てにテキストを追加すると内容を考えたりして結構時間がかかります。
画像の表示時間や音楽の時間を調整します。
使用する写真やテキスト、そして表示時間の調整を好みで繰り返して完了です。
全ての作業が完了したら、完了ボタンを押して終了。
完了した後も編集ボタンを押せば編集が可能です。
視聴方法
せっかくだから皆で観たいな
スマホで動画データを送信して見るのも良いのですが、家族や親族と一緒に見れば思い出を共有できます。
ここではiPhoneで作成した動画をTVで映す方法を2つ紹介します。
DVDを作成してDVDプレイヤーで再生する
動画制作後は形にも残したかったので私はDVDに記録してDVDプレイヤーで再生しTVで流しました。
DVDへの記録はフリーソフトなどでも出来るようですが、何度か失敗したため、有料ですがDVD Memoryというソフトを購入していました。
作成した動画をパソコンに移しDVD Memoryを起動。
「ワンクリックでDVDを作成」というボタンがあり、操作が簡単なので、パソコンに疎い私も助かっています。
そんなに使わないかなと思っていましたが、あったらあったで結構使います。
AirPlay(AirScreen)でiPhoneの動画をTVへ映す
AirPlay対応の TVであればiPhoneの画面をAirPlayで映す事が出来ます。
DVD作成など必要ない方はこちらがオススメ。
我が家はAirPlay対応のTVではありませんでしたが、Amazon Fire TV Stickを使用しており、AirScreenというアプリをダウンロードしてTVに映す事が出来ました。
動画などは横に表示すれば全画面表示されます。
AirScreenの設定方法についてはこちらのサイト(外部サイトへ飛びます)を参考にさせて頂きました。
まとめ|ファーストバースデーはフォトムービーをプレゼント
1歳の誕生日にフォトムービーをプレゼントしたら、予想以上に感動してくれました。
また動画編集など経験のない私でも何とか制作する事が出来ました。
誕生日だけでなく、結婚記念日や子どもの卒業式、卒園式など節目のイベントがあれば、振り返る意味でもフォトムービーオススメです!
フォトムービーは結構感動するね!
何回観るの?もう充分よ…